神奈川県小田原市西酒匂に位置する海岸は、国府津海岸と山王海岸の間にあります。この釣り場は大型駐車場が近くにあるため、西湘エリアでも人気があります。
酒匂海岸で釣れる魚は、シロギス、イシモチ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、サバ、イナダ、ソウダガツオ、メッキ、クロダイ、アオリイカ、タチウオなどがいます。
投げ釣りではキスが主なターゲットとなります。厳寒期以外であれば狙うことができ、特に夏から秋には数釣りを楽しむことができることが多いです。
夏から秋にかけては、ソウダやイナダなどの青物が回遊し、カゴ釣りやショアジギング、ジグサビキ、サーフトローリングなどで狙う人々で賑わいます。ブリ系のサイズはワカシからイナダまでがメインですが、初冬などにはワラサのような大型魚が釣れることもあります。
ルアーフィッシングでは、シーバスやヒラメ、マゴチも魅力的なターゲットとなります。特に酒匂川の河口付近は良いポイントです。特に3月から4月のチアユの遡上シーズンには期待が高まります。また、近年では夜釣りのサーフアジングでアジを狙う人も増えており、30㎝以上の大型アジが釣れることもあります。
駐車場は河口の東側、西湘バイパス下にありますが、海岸にはトイレがありません。トイレを利用したい場合は、徒歩3分程度の距離にあるヨークマート酒匂店で買い物をすると便利です。
▼PR▼
【釣り場】 | 酒匂海岸 |
【都道府県】 | 神奈川県 |
【区域】 | 小田原市 |
【郵便番号】 | 〒256-0817 |
【所在地】 | 神奈川県小田原市西酒匂 |
【よみがな】 | かながわけん おだわらし にしさかわ |
【英語表記】 | NISHISAKAWA, ODAWARASHI, KANAGAWA KEN, 256-0817, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春の酒匂海岸では、カサゴ、シロギス、アイナメ、マアジ、クロダイ、ヒラメなどの魚が主に釣れることがあります。特にシロギスやアイナメは人気のターゲットで、泳がせ釣りやエサ釣りで狙うことができます。また、カサゴやクロダイは底釣りやエギングで楽しむことができます。
夏(6月〜8月):
夏の酒匂海岸では、メジナ、カツオ、マグロ、アジ、クロダイ、ハマチなどの魚が主に釣れることがあります。メジナ釣りが特に盛んで、泳がせ釣りやエサ釣り、投げ釣りで狙うことができます。また、夏場にはカツオやマグロのシーズンもあり、ジギングやルアーフィッシングで挑むことができます。
秋(9月〜11月):
秋の酒匂海岸では、ヒラメ、カレイ、カサゴ、アジ、イシガキダイ、シーバスなどの魚が主に釣れることがあります。特にヒラメやカレイのシーズンで、ルアーフィッシングや投げ釣りで狙うことができます。また、シーバスも積極的に釣れる時期ですので、ルアーフィッシングやエギングで楽しむことができます。
冬(12月〜2月):
冬の酒匂海岸では、カサゴ、クロダイ、シロギス、シーバス、ヒラメなどの魚が主に釣れることがあります。特にカサゴとクロダイは人気のターゲットで、底釣りやエギングで狙います。また、シーバスやヒラメも冬のシーズンであり、ルアーフィッシングや投げ釣りで楽しむことができます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
酒匂海岸(神奈川県小田原市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鰍(イナダ)
■ 銀紙鰺(ギンガメアジ・メッキ・エバ)
■ 鯖(サバ)
■ 宗太鰹(ソウダガツオ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 真鯒(マゴチ)
■ 石首魚(イシモチ)
■ 駄津(ダツ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
▼PR▼
コメント