古房地鼻(日立市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

茨城県日立市大みか町に位置する釣り場は、古坊地鼻として知られています。この釣り場は背後が岩場である一方、海に面する部分は砂地です。ただし、波打ち際にはテトラ(岩のブロック)が配置されているため、主にテトラから釣りを楽しむことになります。

古坊地鼻では、シロギス、イシモチ、カレイ、ソイ、メバル、アイナメ、ウミタナゴ、クロダイなど様々な魚種が釣れます。

投げ釣りでは、隣接する久慈浜海岸からキス、カレイ、イシモチなどを狙うことができます。ただし、キスは夏場がシーズンですが、海水浴場となるため、日中の釣りは制限されることに注意が必要です。

古坊地鼻のテトラ周辺では、ウキ釣りでクロダイ、探り釣りでメバル、ソイ、アイナメなどの根魚を狙うことができます。

また、付近には駐車場(営業時間は9時から17時)やトイレもあります。

▼PR▼

【釣り場】 古房地鼻
【都道府県】 茨城県
【区域】 日立市
【郵便番号】 〒319-1221
【所在地】 茨城県日立市大みか町
【よみがな】 いばらきけん ひたちし おおみかちょう
【英語表記】 OMIKACHO, HITACHISHI, IBARAKI KEN, 319-1221, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

【春(3月〜5月)】
春には古房地鼻でシーバスやマゴチ、ハゼの釣りが楽しめます。シーバスやマゴチはルアーフィッシングで狙うことができます。特に夕方から夜にかけての満潮時が狙い目です。ハゼはエサ釣りや投げ釣りで楽しむことができます。

【夏(6月〜8月)】
夏には古房地鼻でメバルやカサゴ、ヒラメなどが釣れることがあります。メバルやカサゴはルアーフィッシングで狙うことができます。ヒラメは投げ釣りやエサ釣りが効果的です。潮の流れが速いので、テクニックが求められます。

【秋(9月〜11月)】
秋になると古房地鼻ではシーバスやハゼ、アジなどが釣れることがあります。シーバスはルアーフィッシングで狙うことができます。ハゼやアジはエサ釣りや投げ釣りで楽しむことができます。夕方から夜にかけてが活性が高まる時間帯です。

【冬(12月〜2月)】
冬には古房地鼻でヒラメやタチウオ、カレイなどが釣れることがあります。ヒラメは投げ釣りやエサ釣りがメインの方法です。タチウオやカレイはルアーフィッシングや投げ釣りで狙うことができます。冬の海釣りは寒さに注意し、防寒対策をしっかりと行いましょう。

主に釣れる魚/何が釣れる?

古房地鼻(茨城県日立市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)

■ 真鯒(マゴチ)

■ 石首魚(イシモチ)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました