屋志倉(三浦市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

神奈川県三浦市三崎町に位置する地磯があります。
この地磯は周辺の諸磯に比べて知名度は低く、アクセスも少々難しいため、釣り人の数も少なく、穴場的な釣り場として知られています。

入釣する場合は、諸磯側から磯沿いに歩くか、屋志倉バス停の近くにある三浦海の学校裏から歩いて入ることになります。三浦海の学校裏の方が距離的にはずっと近いですが、駐車場が近くにないので注意が必要です。

屋志倉の磯では、メバル、カサゴ、ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、アオリイカなどが釣れます。

ウキフカセ釣法では、クロダイやメジナが主なターゲットとなります。水深は全体的に浅く、最深部でもおおよそ4〜5メートル程度です。海底は砂地の部分も多いですが、海藻が繁茂しており、ヒットしたら力強く浮かせないと潜られてしまうこともあります。

早春にはウミタナゴや冬から春にかけてのメバルといった小物の釣りも楽しめます。また、最近ではエギングでアオリイカを狙う釣り人も増えています。

▼PR▼

【釣り場】 屋志倉
【都道府県】 神奈川県
【区域】 三浦市
【郵便番号】 〒238-0224
【所在地】 神奈川県三浦市三崎町諸磯
【よみがな】 かながわけん みうらし みさきまちもろいそ
【英語表記】 MISAKIMACHIMOROISO, MIURASHI, KANAGAWA KEN, 238-0224, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春はメバルやカサゴが活発に釣れる季節です。特に夜釣りでのメバルは人気があります。また、春の終わりにはアオリイカのシーズンも始まりますので、ライトゲームの釣り人にとっては魅力的な時期となります。

夏(6月〜8月):
夏はシロギスやアジ、イナダなどの回遊魚が活発になります。沖合いの釣り船や船釣りがオススメです。また、夏の夜はクロダイやアオリイカの釣りも楽しめます。海水浴客が増える季節でもありますので、人気釣り場は混雑することがあります。

秋(9月〜11月):
秋はメジナやカサゴの活性が高まり、ショアジギングやルアーフィッシングが盛んに行われます。特に岩場や磯場での釣りが人気となります。また、アオリイカのシーズンも続きますので、夜釣りのチャンスもあります。

冬(12月〜2月):
冬はカレイやヒラメなどの冬魚が狙えるシーズンです。海の寒さに耐えるために防寒対策が必要ですが、冬ならではの釣りの魅力を楽しめます。特に磯釣りや船釣りでのカレイ釣りは人気があります。

主に釣れる魚/何が釣れる?

屋志倉(神奈川県三浦市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 海鱮(ウミタナゴ)

■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鮴(メバル)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました