遠賀川河口の東に位置する漁港です。狩尾岬の左側、湾に隣接しています。
漁港の西側には「活魚センター海の駅」という有名な施設があり、食事処もあります。海の駅の隣にはトイレも設置されています。
海の駅の奥の左側は地磯で、手前にある蛭子宮の鳥居の山が堂山です。奥の岩には洞山と呼ばれる島があり、干潮時に渡ることができます。周辺の地磯は比較的平らですが、滑りやすいのでスパイクを利用すると良いでしょう。
岩場は水没することもあるので、注意が必要です。洞山の東には赤灯台の波止があります。湾の中央に位置する漁協周辺は釣りができません。
テトラや地磯での釣りの対象としては、フカセ釣りでメイタやメジナ、ワーム釣りでメバルやカサゴ、エギングでアオリイカなどがあります。地形的な特徴から、ルアーフィッシングも人気です。夜釣りもおすすめですが、足元には注意が必要です。地磯では、50センチ近いチヌの釣果も報告されています。
秋にはアジゴが回遊することが多く、アジングが楽しめます。底は砂地であり、隣には柏原海水浴場の砂浜もありますので、投げ釣りでキスやカレイも狙えます。小さなカワハギやハゼ、メゴチなども釣れることがあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 柏原漁港 |
【都道府県】 | 福岡県 |
【区域】 | 遠賀郡 |
【郵便番号】 | 〒807-0141 |
【所在地】 | 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿(大字) |
【よみがな】 | ふくおかけん おんがぐんあしやまち やまが |
【英語表記】 | YAMAGA, ONGAGUNASHIYAMACHI, FUKUOKA KEN, 807-0141, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
– 春の柏原漁港では、ヒラメ、カマス、アジ、メバルなどが釣れます。特にヒラメ釣りが盛んで、投げ釣りや船釣りが楽しめます。カマスも良型が釣れることがあります。アジ釣りやメバル釣りも楽しめる時期です。
夏(6月〜8月):
– 夏の柏原漁港では、ハマチ、カンパチ、クロダイ、イナダなどが狙えます。特にハマチやカンパチの釣りが盛んで、船釣りやジギング、キャスティングが効果的です。クロダイ釣りやイナダ釣りも楽しめる季節です。
秋(9月〜11月):
– 秋の柏原漁港では、マダイ、アジ、ヒラメ、カマスなどが釣れます。マダイ釣りが盛んで、船釣りが主な方法です。アジやヒラメも釣れることがあり、エサ釣りやルアーフィッシングが楽しめます。
冬(12月〜2月):
– 冬の柏原漁港では、シケやシマアジ、ヒラメなどが活発に釣れます。投げ釣りやルアーフィッシングが主な釣り方です。海の寒さに注意しながら、冬の釣りを楽しむことができます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
柏原漁港(福岡県遠賀郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 羽太(ハタ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 雌鯒(メゴチ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 渡り蟹(ワタリガニ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 藍子(アイゴ・バリ)
■ 雉子羽太(キジハタ・アコウ)
■ 鮴(メバル)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鯔(ボラ)
■ 鰈(カレイ)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鱸子(セイゴ)
■ 鮋(カサゴ・アラカブ)
■ 鮍(カワハギ)
▼PR▼
コメント