奇岩「洗濯岩」が広がる扇状の磯場では、足元が非常に悪くミゾが走っています。満潮時には水に浸かる場所も多く、波が被りやすいため、注意が必要です。磯の先端まで進むと足元が安定します。穏やかな日には小物釣りも楽しめるかもしれません。周辺施設には駐車場、トイレ、コンビニ、釣具店などがあり、充実しています。
この磯での主なターゲットは、クロダイ、小さなメジナ、メバル、ウミタナゴ、カサゴなどです。水深はあまり深くありませんが、3m以上のタナがオススメです。マズメの時間帯には、良型のメジナやクロダイも混じることがあります。釣り仕掛けを潮の流れに任せるのではなく、ポイントに仕掛けを留めると良い釣果が期待できます。春の始まりにはメバル釣りも楽しめます。軽装で臨み、ポイントをひとつひとつ攻めることをおすすめします。メバルを狙う場合は特に、足でポイントを移動して探すことが重要です。
▼PR▼
【釣り場】 | 水産試験場下 |
【都道府県】 | 神奈川県 |
【区域】 | 横須賀市 |
【郵便番号】 | 〒238-0316 |
【所在地】 | 神奈川県横須賀市長井 |
【よみがな】 | かながわけん よこすかし ながい |
【英語表記】 | NAGAI, YOKOSUKASHI, KANAGAWA KEN, 238-0316, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):春は水温が上昇し、様々な魚種が活発になる季節です。アジ、サバ、クロダイ、シーバス、カレイなどが釣れることがあります。エサ釣りやルアーフィッシング、ハッチマッチなど、さまざまな釣法で楽しむことができます。
夏(6月〜8月):夏場は海水温が上昇し、クロダイやシーバス、カレイ、ヒラメ、アジなどが釣れる時期です。特にクロダイやシーバスの釣果が期待できます。潮の流れに注意しながら、ジギングやキャスティングなどの釣り方を試してみてください。
秋(9月〜11月):秋はシーバスやカレイ、アジ、マゴチなどが釣れる季節です。シーバスのシーズンと言われており、ルアーフィッシングでの釣りが特に人気です。潮汐に合わせてタイミング良く釣りに挑戦しましょう。
冬(12月〜2月):冬場は寒さを楽しみながら、ヒラメやカレイ、タチウオ、シーバスなどの魚を狙いましょう。特にヒラメのシーズンと言われており、タックルや餌の選定に注意が必要です。丁寧な仕掛けで、根気強く釣りを楽しんでください。
主に釣れる魚/何が釣れる?
水産試験場下(神奈川県横須賀市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 海鱮(ウミタナゴ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 鮴(メバル)
■ 鮋(カサゴ)
▼PR▼
コメント