熱川駅の近くに位置する熱川堤防は、伊豆急行の駅近くにあります。周囲は観光地として有名な熱川温泉で、熱川バナナワニ園や多くのホテルが国道135号や県道113号沿いに並んでいます。
県道113号沿いの熱川館の南隣からは、比較的大きな堤防が伸びています。北側には広がるサーフと流れる濁川があります。濁川河口には小さなテトラ堤防があり、そのやや北にも小さな堤防があります。また、堤防の隣の海岸は熱川海水浴場であり、夏場の日中は釣りが制限されます。
最南端の堤防は外側がテトラ帯ですが、先端や内側は釣りに適した足場があります。周辺の堤防全般に言えることですが、波が高い日には注意が必要です。
堤防では投げ釣りやサビキ釣りが主な釣り方法として楽しめます。夏場にはシロギスが投げ釣りで、春からはサバなどの小型回遊魚がサビキ釣りで狙えます。外側のテトラ帯では根魚も狙うことができます。
サーフエリアではスズキやヒラメを狙ってルアーを投げる釣り人も多くいます。堤防から北側の河口までのサーフエリアもルアー釣りのポイントとなっています。秋には時折メッキが回遊し、小型のルアーで狙うことができます。
▼PR▼
【釣り場】 | 熱川大堤防 |
【都道府県】 | 静岡県 |
【区域】 | 賀茂郡 |
【郵便番号】 | 〒413-0302 |
【所在地】 | 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 |
【よみがな】 | しずおかけん かもぐんひがしいずちょう ならもと |
【英語表記】 | NARAMOTO, KAMOGUNHIGASHIIZUCHO, SHIZUOKA KEN, 413-0302, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春は熱川大堤防周辺での釣りが楽しめる季節です。この時期、メバルやアジ、イサキ、クロダイなどが主なターゲットとして狙えます。エサ釣りやルアーフィッシングでメバルやアジを楽しむことができます。イサキやクロダイに挑戦する場合には、泳がせ釣りや根魚のルアーフィッシングがおすすめです。
夏(6月〜8月):
夏は熱川大堤防周辺での釣りが盛んな季節です。この時期はカワハギ、アジ、ハマチ、キスなどが狙えます。ゴロタや河口周辺など、ポイントは豊富です。カワハギ釣りの楽しみ方も人気で、特に夜の照明釣りスタイルがおすすめです。
秋(9月〜11月):
秋は熱川大堤防周辺での釣りが楽しめる季節です。この時期、メジナ、シロギス、クロダイ、スズキなどが狙えます。メジナ釣りや磯釣りスタイルでの釣りが人気です。シーバス(スズキ)の季節でもあり、ルアーフィッシングでの挑戦もおすすめです。
冬(12月〜2月):
冬は熱川大堤防周辺での釣りが少し落ち着く季節ですが、カワハギやアジを狙うことができます。特にカワハギ釣りは人気で、寒い季節でも楽しむことができます。暖かい防寒具を着用して楽しんでください。
主に釣れる魚/何が釣れる?
熱川大堤防(静岡県賀茂郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 鰍(イナダ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 銀紙鰺(ギンガメアジ・メッキ・エバ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 鯖(サバ)
■ 宗太鰹(ソウダガツオ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 曹以(ソイ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 斑曹以(ムラソイ)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鮴(メバル)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 魳(カマス)
■ 鮋(カサゴ)
■ 鯥(ムツ)
▼PR▼
コメント