魚住漁港(明石市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

住吉神社の前に位置する小さな漁港です。波止の外側には注意が必要な足場の悪いテトラがあります。冬季にはカレイなどが投げ釣りで釣れます。テトラではガシラやメバルが釣れることもあります。

また、冬には小さなセイゴもよく釣れます。東側の江井ヶ島漁港に向かう海岸沿いには石で囲まれた波止があり、そこからの投げ釣りもおすすめです。漁港の隣には駐車スペースがほんのわずかあり、公園にもトイレが設置されています。

▼PR▼

【釣り場】 魚住漁港
【都道府県】 兵庫県
【区域】 明石市
【郵便番号】 〒674-0082
【所在地】 兵庫県明石市魚住町中尾
【よみがな】 ひょうごけん あかしし うおずみちょうなかお
【英語表記】 UOZUMICHONAKAO, AKASHISHI, HYOGO KEN, 674-0082, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

【春(3月〜5月)】
春になると魚住漁港周辺ではアジやメバル、サバなどが釣れることがあります。波止や堤防からのルアーフィッシングやサビキ釣りがおすすめです。また、季節によってはシーバスやウミタナゴなども狙える場合もあります。

【夏(6月〜8月)】
夏は魚住漁港でカレイやハゼ、アジ、サバなどが釣れることがあります。波止や堤防からのサビキ釣りや投げ釣りが人気です。夜になるとイカ釣りも楽しめることがあります。

【秋(9月〜11月)】
秋になると魚住漁港ではヒラメやアジ、メバル、ガシラなどが釣れることがあります。特に波止や堤防からのルアーフィッシングやショアジギングがおすすめです。また、秋はサバやイワシの群れも近くに寄ってくるため、餌釣りでの釣りも楽しめます。

【冬(12月〜2月)】
冬は魚住漁港周辺ではヒラメやシロギス、ショゴ、オヤビッチャなどが釣れることがあります。波止や堤防からのジギングや投げ釣りが主な釣りスタイルです。また、タチウオも冬場に狙える種類の一つです。

なお、魚の釣果は天候や潮の状況などによって変動するため、釣行前には現地の釣り情報や釣果情報を確認することをおすすめします。

主に釣れる魚/何が釣れる?

魚住漁港(兵庫県明石市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)

■ 鯵(アジ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 蛸(タコ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱚(キス)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

■ 鱸子(セイゴ)

■ 鮋(カサゴ)

■ 鮋(カサゴ・ガシラ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました