海底はゴロタ石で構成されており、水深があり潮の流れが良いのが特徴です。エサ取りが少ないので、釣りがしやすいです。ただし、平均的には魚の活性は低いです。釣り場までは車を降りて移動する必要がありますので、磯歩きに慣れていない方は注意が必要です。
また、コンビニやトイレがないので、必要な物(特に水分)は事前に用意してください。この釣り場は全体的に水深が浅く、海底は岩礁帯でゴロタ石も混じっています。濁りが入りやすいため、クロダイの姿がよく見られます。同様にスズキも人気のターゲットです。
濁りのある日はチャンスですし、フローティングミノーを使ってじっくり狙えば、最低でも一度はファイトを楽しむことができるでしょう。
▼PR▼
【釣り場】 | 通ケ鼻 |
【都道府県】 | 石川県 |
【区域】 | 輪島市 |
【郵便番号】 | 〒927-2271 |
【所在地】 | 石川県輪島市門前町皆月 |
【よみがな】 | いしかわけん わじまし もんぜんまちみなづき |
【英語表記】 | MONZENMACHIMINAZUKI, WAJIMASHI, ISHIKAWA KEN, 927-2271, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春季(3月〜5月):
通ケ鼻では春には多くのアジやキスが釣れることがあります。特にアジの群れが活発になり、釣果が期待できます。アジングや泳がせ釣りがオススメです。
夏季(6月〜8月):
夏には通ケ鼻での釣りはやや難しくなります。水温が上がり、魚の活性が低下することがあるためです。しかし、クロダイやイシダイなどの根魚が釣れることもあります。根気強く狙ってみましょう。
秋季(9月〜11月):
秋になると通ケ鼻ではクロダイやスズキが釣れやすくなります。クロダイは岩場周辺で狙いましょう。スズキはシャローエリアや水流のある場所でのルアーフィッシングが有効です。
冬季(12月〜2月):
冬は通ケ鼻での釣りがやや難しくなります。水温が下がり、魚の活性が低くなる傾向があります。しかし、ヒラメやキスなどが狙える場合もあります。沖に出ることで釣果を上げることができるかもしれません。
主に釣れる魚/何が釣れる?
通ケ鼻(石川県輪島市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 真鯛(マダイ)
■ 石鯛(イシダイ・シマダイ)
■ 鮴(メバル)
▼PR▼
コメント