斗ノ内(淡路市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

浅野漁港(通称:斗ノ内)は県道からは見えない場所に入口があるため、穴場の釣りポイントとして知られています。漁港自体は非常に広大で、埋立地や各波止の沖側にはテトラがあります。そのため、この周辺では魚の居つきが非常に良いです。ただし、漁船の往来に注意が必要です。また、徒歩圏内にコンビニはありませんので、持ち込みの弁当などを準備していくことをおすすめします。

この釣り場は規模が大きく、様々な魚種を狙うことができます。地元の投げ釣り師たちには、良型のカレイやシロギスが釣れる好漁場として知られています。投げ釣りでアプローチする場合は、大波止の先端周りや埋立地のコーナー付近がおすすめです。ここでは尺を越えるサイズのシロギスや40センチ級のカレイ、アイナメだけでなく、クロダイやハネ(中型のスズキ)の釣果も高いです。

▼PR▼

【釣り場】 斗ノ内
【都道府県】 兵庫県
【区域】 淡路市
【郵便番号】 〒656-1743
【所在地】 兵庫県淡路市斗ノ内
【よみがな】 ひょうごけん あわじし とのうち
【英語表記】 TONOCHI, AWAJISHI, HYOGO KEN, 656-1743, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には斗ノ内周辺でシロギスやアジ、サヨリなどが釣れることがあります。波打ち際や沖に向かって投げ釣りをすると良い結果が得られることが多いです。特にアジやサヨリは群れで回遊することがあるため、釣果が期待できます。

夏(6月〜8月):
夏になると斗ノ内ではヒラメやカサゴ、クロダイなどの夏魚が釣れることがあります。特に夕方から夜にかけての時間帯が活性が高く、ルアーフィッシングや夜釣りがおすすめです。また、夏はアオリイカやカンダイの釣れる季節でもあります。

秋(9月〜11月):
秋には斗ノ内周辺でヒラメやシーバスが釣れることがあります。特にシーバスは夕方や朝の時間帯に活発になることが多いです。また、シロギスやアジ、サヨリなどの回遊魚も釣れやすくなります。魚の活性が高まる秋は釣りのチャンスが多い季節です。

冬(12月〜2月):
冬になると斗ノ内周辺ではカサゴやヒラメが釣れることがあります。カサゴは根魚の代表格で、投げ釣りや底物釣りで狙うことができます。ヒラメは比較的深場での釣りが有効で、船釣りや投げ釣りなどがおすすめです。ただし、冬は気温や水温が低いため海釣りの条件に注意が必要です。

主に釣れる魚/何が釣れる?

斗ノ内(兵庫県淡路市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました