竹ヶ島(佐伯市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

八島の北東沖(約2.7km)に位置しています。
島自体は広いですが、周囲が浅いため、意外に釣り場が少ないです。
4〜5月にかけては、チヌがよく釣れます。時折、良型のマダイも混じることがあります。

本命潮は右流れの上げ潮です。
上げ潮の七分から満潮のタイミングでは、チヌやマダイのアタリが集中する傾向があります。
ポイントは沖の20mラインです。
チヌは1本の竿で釣れることが多く、4〜5月には特に釣れやすいです。
また、釣り座から10m程度の手前のブレイクラインでもチヌのアタリがあります。
付けエサの残り具合や潮流の状況を見ながら、手前と沖を上手に釣り分けたいです。

▼PR▼

【釣り場】 竹ヶ島
【都道府県】 大分県
【区域】 佐伯市
【郵便番号】 〒876-0000
【所在地】 大分県佐伯市
【よみがな】 おおいたけん さいきし
【英語表記】 SAIKISHI, OITA KEN, 876-0000, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

【春】
春になると竹ヶ島周辺では、メバルやアジが活発に釣れることがあります。特にアジは人気のある釣り物で、サビキ釣りやアジングで狙うことができます。春の水温上昇に伴って魚の活性が高まるため、釣果が期待できます。

【夏】
夏の竹ヶ島では、カンパチやハマチ、シイラなどの青物が釣れることがあります。また、イカ釣りも人気です。竹ヶ島周辺の海域は豊富な魚が回遊するため、青物好きには魅力的な釣り場となっています。夏は朝早くや夕方からの時間帯が釣りのベストタイムです。

【秋】
秋は竹ヶ島での釣りが一層盛んになる季節です。シーバスやヒラメが活性化し、大型の個体が狙えます。投げ釣りやルアーフィッシングが有効な釣法です。また、秋の夜はアオリイカのシーズンでもあり、エギングが人気です。

【冬】
冬の竹ヶ島周辺では、タチウオやヒラメが主なターゲットとなります。特にタチウオ釣りは冬の楽しみの一つで、竹ヶ島では多くの釣り人が挑戦します。また、寒い季節ですがアジやメバルなども釣れることがあります。

主に釣れる魚/何が釣れる?

竹ヶ島(大分県佐伯市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 真鯛(マダイ)

■ 鮴(メバル)

■ 鮋(カサゴ)眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました