彼杵町に位置する彼杵港は、大村湾の北東側にあります。港の西端には「そのぎシーサイド公園」があり、グラウンドや遊具広場、芝生広場などが整備されています。また、駐車場やトイレも完備されており、ファミリーフィッシングにも最適な場所です。
港の西側の埋立地周りの岸壁は、車を横付けして気軽に釣りが楽しめます。一方、東端では神社の前から堤防が伸びています。堤防の外側にはテトラが配置されています。
岸壁では、サビキ釣りでアジを狙ったり、投げ釣りでシロギスを狙ったり、フカセ釣りでクロダイを狙ったりすることができます。特に夜釣りに訪れる人々は、アジやメバルを狙います。冬場にはエギングでコウイカを狙うこともできます。
▼PR▼
【釣り場】 | 彼杵港 |
【都道府県】 | 長崎県 |
【区域】 | 東彼杵郡 |
【郵便番号】 | 〒859-3808 |
【所在地】 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷 |
【よみがな】 | ながさきけん ひがしそのぎぐんひがしそのぎちょう くらもとごう |
【英語表記】 | KURAMOTOGO, HIGASHISONOGIGUNHIGASHISONOGICHO, NAGASAKI KEN, 859-3808, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
彼杵港では春になると、シーバスやメバル、アジ、イカなどが釣れることがあります。特にシーバスは人気で、ルアーフィッシングで挑戦する釣り師も多いです。
夏(6月〜8月):
夏に入ると、ヒラメやカレイ、サバ、イナダなどの青物系の魚が主に狙われます。彼杵港周辺の海は豊富な海藻や餌があり、魚の活性も高めです。
秋(9月〜11月):
秋になると、キスやマゴチ、シーバス、アジなどが釣れることがあります。特にキス釣りは人気で、釣果も期待できます。
冬(12月〜2月):
冬になると、タイやカレイ、シーバスなどが釣れることがあります。特にカレイ釣りは楽しめるシーズンです。
主に釣れる魚/何が釣れる?
彼杵港(長崎県東彼杵町)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 細魚(サヨリ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鮴(メバル)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鮋(カサゴ・アラカブ)
■ 鰶(コノシロ)
▼PR▼
コメント