汐吹漁港(檜山郡)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

汐吹漁港は、基本的に海底が砂地であり、岩が点在しているため、釣りをする際には根掛りに注意が必要です。釣り場の周辺には駐車スペースとトイレがありますが、近くにコンビニはないため、必要な物は事前に準備しておくことをおすすめします。

ポイントとして、沖の方にある船揚場の左手から伸びる堤防は外海にテトラが設置されており、そこから外海を狙うとホッケやアブラコ、クロゾイ、クロガシラガレイなどが釣れることがあります。ただし、取り込みの際には特に注意が必要で、足元にも注意を払うようにしましょう。

また、港で一番長い「北防波堤」は中腹あたりから船道を狙うと良い結果が期待できます。主にホッケがメインですが、クロガシラガレイも混じって釣れることがあります。

▼PR▼

【釣り場】 汐吹漁港
【都道府県】 北海道
【区域】 檜山郡
【郵便番号】 〒049-0608
【所在地】 北海道檜山郡上ノ国町汐吹
【よみがな】 ほっかいどう ひやまぐんかみのくにちょう しおふき
【英語表記】 SHIOFUKI, HIYAMAGUNKAMINOKUNICHO, HOKKAIDO, 049-0608, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春にはカレイやアイナメが活発に釣れる季節です。港内や岸壁からの投げ釣りがおすすめで、砂地の底付近を狙うと良い釣果が期待できます。また、春が終わりに近づくとヒラメのシーズンも始まります。

夏(6月〜8月):
夏にはカレイやアイナメのほか、ヒラメやホッケなども釣れることがあります。投げ釣りやワーム釣りが有効な方法です。海水浴客も訪れる季節なので、人気の釣り場なので早めの到着をおすすめします。

秋(9月〜11月):
秋はカレイやアイナメ、ヒラメのシーズンです。特に釣果が期待できるシーズンとなりますが、潮の状況や天候によって釣果が変動することもあります。港内や沖の堤防からの釣りがおすすめです。

冬(12月〜2月):
冬季はメバルやアブラコなどの冬魚が狙えます。汐吹漁港では氷結が進むこともあるので、安全に釣りを楽しむためには氷の厚さに注意が必要です。防寒対策も十分に行ってください。

以上が汐吹漁港の釣り場情報です。季節によって釣れる魚種や釣り方が変わるため、訪れる際には現地の情報や釣果情報を確認することをおすすめします。安全な釣りを楽しんでくださいね!

主に釣れる魚/何が釣れる?

汐吹漁港(北海道檜山郡)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)

■ 黒鮋(クロカサゴ)

■ 真子鰈(マコガレイ)

■ 𩸽(ホッケ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました