かつては別々の港だったが、拡張工事の結果、現在はひとつの港として機能しているようです。両港とも浅い岩礁帯上に位置しており、磯釣りが楽しめるため人気があります。テトラ周辺で魚が集まることが多いので、ハリスを太めにして強引なやりとりに備えると良いでしょう。
周辺には駐車場とコンビニがありますが、釣り具店は近くにないため必要な道具は事前に準備しておくことをおすすめします。両港とも堤防の沖側はテトラ帯となっており、さまざまな魚が生息しています。クロダイやメジナの釣果が高いですが、夏のサビキ釣りシーズンになるとアジやサヨリを狙うこともできます。
右側の堤防には白い灯台があり、先端部には立ち入ることはできませんが、沖側のテトラ帯で十分な釣りを楽しむことができます。海底の地形を理解していると良い釣果が期待できます。また、港内ではアオリイカもよく入ってくるため、エギングで専門に狙ってみるのも面白いでしょう。
▼PR▼
【釣り場】 | 新官港/豊浜港 |
【都道府県】 | 千葉県 |
【区域】 | 勝浦市 |
【郵便番号】 | 〒299-5224 |
【所在地】 | 千葉県勝浦市新官 |
【よみがな】 | ちばけん かつうらし しんかん |
【英語表記】 | SHINKAN, KATSURASHI, CHIBA KEN, 299-5224, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春の季節は新官港と豊浜港で多くの魚が釣れる時期です。アジやサヨリが回遊し、カゴ釣りやサビキ釣りで楽しむことができます。また、キスやアナゴ、メジナも釣れることがあります。春は魚の活性が高まる時期なので、期待が持てる季節です。
夏(6月〜8月):
夏は新官港と豊浜港での釣りにはやや厳しい季節です。水温が上昇し、魚の活性が低下する傾向があります。しかし、夏場にはクロダイやカサゴ、アイナメなどの回遊も見られます。早朝や夕方の時間帯に釣りに出かけると、比較的釣果が期待できるでしょう。
秋(9月〜11月):
秋は新官港と豊浜港での釣りが活発な季節です。ヒラメやイナダ、ヒラマサなどの回遊が増え、ルアーフィッシングやショアジギングで楽しむことができます。また、シーバスやアオリイカなども釣れるチャンスがあります。秋風に吹かれながら釣りを楽しむのは格別です。
冬(12月〜2月):
冬は新官港と豊浜港での釣りには寒さを考慮する必要があります。しかし、クロダイやカサゴ、アイナメなどは冬も活性が高いため、積極的に狙うことができます。また、冬場にはシロギスやヒラメの回遊も見られることがあります。寒さ対策をしっかりとして、冬の釣りも楽しんでみてください。
主に釣れる魚/何が釣れる?
新官港/豊浜港(千葉県勝浦市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 細魚(サヨリ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 鮋(カサゴ)
▼PR▼
コメント