志賀島に入ってすぐ右側には赤灯台の波止があります。志賀島海水浴場側には短い波止も存在します。赤灯台の波止は沖向きがテトラで構成されています。テトラは大きく、足場が悪いため、安全に注意する必要があります。波止の付け根にはブロックがあり、干潮時には露出するため、その上から釣りを楽しむことができます。トイレは海水浴場の近くにあり、県道沿いに設置されています。
釣りのターゲットとしては、投げ釣りでキスやカレイ、フカセ釣りでメイタやメバルなどが狙えます。波止の内側寄りではサビキ釣りでアジゴなどが釣れます。また、エギングやルアーマンも多く訪れています。エギングではコウイカやアオリイカを狙うことができます。夜間にはメバリングでカサゴやメバルを楽しむこともできます。短い波止から砂浜では、投げ釣りやチョイ投げでハゼやキスなどが釣れることもあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 志賀島/赤灯台東波止 |
【都道府県】 | 福岡県 |
【区域】 | 福岡市東区 |
【郵便番号】 | 〒811-0323 |
【所在地】 | 福岡県福岡市東区志賀島 |
【よみがな】 | ふくおかけん ふくおかしひがしく しかしま |
【英語表記】 | SHIKASHIMA, FUKUOKASHIHIGASHIKU, FUKUOKA KEN, 811-0323, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):春には赤灯台東波止では、カレイ、アジ、イワシ、キスなどが釣れることがあります。特にビシ釣りや投げ釣りが人気です。また、ヒラメが回遊してくることもあるので、狙ってみるのも良いでしょう。午前中や夕方の時間帯に釣ると、釣果が期待できます。
夏(6月〜8月):夏には赤灯台東波止での釣りには、アジ、ハマチ、サバ、サヨリなどが狙えます。夜釣りや投げ釣りがおすすめで、照明やエサの臭いが魚を引き寄せることがあります。また、クロダイやアオリイカも狙えることがあります。
秋(9月〜11月):秋には赤灯台東波止では、カレイ、ヒラメ、アジ、サバ、イワシなどが釣れることがあります。特にヒラメのシーズンで、早朝や夕方の時間帯に狙うと良いでしょう。また、エギングでアオリイカを狙うことも楽しいです。
冬(12月〜2月):冬にはタチウオやアジがメインのターゲットとなります。特にアジの群れが近くに寄ってくることが多いです。アジ釣りやサビキ釣りがおすすめで、集魚剤を使用すると効果的です。タチウオは夜釣りがポピュラーで、明るいルアーや夜光虫を使って釣ることが一般的です。
主に釣れる魚/何が釣れる?
志賀島/赤灯台東波止(福岡県福岡市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 甲烏賊(コウイカ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 細魚(サヨリ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 藍子(アイゴ・バリ)
■ 鮴(メバル)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鯔(ボラ)
■ 鰈(カレイ)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鱸子(セイゴ)
■ 鮋(カサゴ・アラカブ)
▼PR▼
コメント