一見、海底が砂地のように見えますが、実際には沈み根が混在しており、ルアーが引っかかりやすいです。ウキフカセ釣りを利用することをオススメします。近くには釣り人向けの駐車スペースがありますが、トイレやコンビニは近くにはありませんので、必要な飲食物などは事前に準備しておくことをおすすめします。志賀町から車で約10分のアクセスの良い場所にあります。
この釣り場では、主にシロギスとクロダイを狙う人が多いです。シロギスは漁港の右側(東側)にある砂浜での釣りがおすすめです。初夏から秋の中盤までは、チョイ投げ釣りで十分狙えますが、寒くなってくると遠投が必要になります。クロダイは港の外側の磯で狙うのが良いでしょう。磯周辺は水深が浅いため、ウキ釣りが無難です。特に春のノッコミの時期がおすすめですが、夏にはスイカのエサを使って狙うこともできます。
▼PR▼
【釣り場】 | 大島漁港 |
【都道府県】 | 石川県 |
【区域】 | 羽咋郡 |
【郵便番号】 | 〒925-0147 |
【所在地】 | 石川県羽咋郡志賀町大島 |
【よみがな】 | いしかわけん はくいぐんしかまち おしま |
【英語表記】 | OSHIMA, HAKUIGUNSHIKAMACHI, ISHIKAWA KEN, 925-0147, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春は大島漁港で釣りを楽しむのに適した季節です。この時期はヒラメやシーバスが釣れることがあります。ヒラメは磯や砂浜周辺でのエサ釣りやルアーフィッシングで狙うことができます。シーバスも沖合いのポイントでルアーやシンキングミノーを使って狙うと良いでしょう。
夏(6月〜8月):
夏はアジやサバ、イサキなどの回遊魚が釣れる季節です。大島漁港周辺の岸壁や波止でのルアーフィッシングやエサ釣りが楽しめます。また、シーバスやヒラメも依然として釣れることがあります。
秋(9月〜11月):
秋は大島漁港周辺でシーバスやヒラメの好機が訪れる季節です。シーバスは夜に活動が活発化するため、夜釣りがおすすめです。ヒラメは磯や砂浜でのエサ釣りやルアーフィッシングが有効です。また、この時期はシイラやカツオも釣れることがあります。
冬(12月〜2月):
冬は大島漁港周辺での釣りはあまり盛んではありません。しかし、アジやサバ、ヒラメの一部はまだ釣れることがあります。寒さに備えて防寒具を準備し、波止や岸壁での釣りを楽しんでください。
主に釣れる魚/何が釣れる?
大島漁港(石川県羽咋郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮴(メバル)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
▼PR▼
コメント