小木港/東一文字堤(能登町)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

小木港の周辺は、釣りにとても適している場所で、足元が安定しています。また、潮通しも良く、水深も適度なため、さまざまな魚種を狙うことができます。小木港は能登半島全体でも人気の釣り場です。

特に紹介する地磯の先端はクロダイの釣果が良いポイントですが、入釣する際は駐車場の広場を回ってアクセスすると良いでしょう。渡船を利用する場合は、予約を早めに行うことをおすすめします。渡船で一文字堤防に乗ることができます。先端部分では、イシダイやマダイなどの磯釣りを楽しむことができます。マダイは特にナイト釣りが有名ですが、危険を伴うため、単独での釣行は避けましょう。また、大型のメジナも釣れることがあり、スリリングな釣りを楽しむことができます。

クロダイを専門に狙うなら、地磯の沖の場所で竿を出すと良いです。ウキフカセ釣りを行い、普通のオキアミをエサに使用します。特に『白灯台』の沖向きでは、遠投カゴを使って釣りをすると良いでしょう。釣れる魚はアジ、マダイ、メジナです。アジは群れに出会えば、サイズの良いアジが数匹釣れることもあります。家族で釣りを楽しむことができる場所もありますし、小木港の中にある駐車場広場もおすすめです。また、クロダイやメジナの釣りは、上達するための良い練習にもなりますし、サビキを使ってアジや時期によってはサヨリも狙えます。

全体的には、沖の方では砂地が広がっているため、シロギスやカレイを狙う場合は置き竿を用意することもオススメです。カレイは港の奥の小堤防から遠投することで、確率が高まります。また、秋口からはアオリイカも活発になるので、エギングで挑戦してみるのも良いでしょう。

▼PR▼

【釣り場】 小木港/東一文字堤
【都道府県】 石川県
【区域】 鳳珠郡
【郵便番号】 〒927-0553
【所在地】 石川県鳳珠郡能登町小木
【よみがな】 いしかわけん ほうすぐんのとちょう おぎ
【英語表記】 OGI, HOSUGUNNOTOCHO, ISHIKAWA KEN, 927-0553, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春はシーバスやヒラメのシーズンです。小木港周辺の浅瀬や東一文字堤からは良い釣果が期待できます。ミノー、ワーム、シャッドなどのルアーが効果的です。特にシーバスは活発に活動し、かなりの運動量を見せるため、テンポの良いアクションで誘いましょう。

夏(6月〜8月):
夏はアジやカサゴ、マアジなどが釣れる時期です。小木港の船着場周辺や東一文字堤からは、エサ釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。特にアジは群れを作りやすく、エサに対してアグレッシブに反応する傾向があります。アジの仕掛けやエサは、現地の釣具店で購入することができます。

秋(9月〜11月):
秋はフグやヒラメ、サワラなどが釣れる時期です。特にヒラメは沖堤での釣りがオススメです。ヒラメは食欲が旺盛なため、大型のルアーやジグヘッドを使用して誘いましょう。また、サワラは潮通しが良い場所でのルアーフィッシングが有効です。サワラはスピードを出して追いかけるため、スピーディーなリトリーブで釣れることが多いです。

冬(12月〜2月):
冬はシロギスやタチウオ、カレイなどが釣れる時期です。小木港周辺の沖堤や東一文字堤での釣りがおすすめです。シロギスはエサ釣りがポピュラーで、サビキやカゴ釣りが効果的です。タチウオやカレイはルアーフィッシングでも楽しむことができます。ルアーの種類やアクションは、釣り場や天候によって変えてみましょう。

主に釣れる魚/何が釣れる?

小木港/東一文字堤(石川県能登町)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 細魚(サヨリ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 真鯛(マダイ)

■ 石鯛(イシダイ・シマダイ)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました