城県東茨城郡大洗町に位置する港です。
大きな港で、苫小牧行きのフェリーの発着地となっています。様々な魚を釣ることができますが、南堤防など沖に伸びる場所は釣り禁止になっているところも多いので、注意が必要です。
また、大洗サンビーチ沿いの堤防は以前は釣り園として利用されていましたが、東日本大震災の影響で閉園になってしまいました。震災時には港内で巨大な渦潮が発生し、大量の土砂が流入したため、しばらくの間釣りができない状態となったのです。
大洗港で釣れる魚は、カレイ、アイナメ、イシモチ、キス、ハゼ、アナゴ、ソイ、カサゴ、ヒラメ、シーバス、マゴチ、アジ、イワシ、メバル、クロダイ、コウイカ、タコなどさまざまです。
投げ釣りでは、4〜11月頃にはハゼ、キス、イシモチが狙えます。また、冬場のカレイ釣りも人気があり、大きなカレイが釣れることもあります。
サビキ釣りでは、アジやイワシを狙うことができます。群れに出会えば簡単に釣ることができるため、初心者にもおすすめの釣りです。また、ヒラメやマゴチも釣れることがありますので、釣れたキスやハゼをエサに泳がせ釣りも試してみる価値があります。
夏から秋には、イナダなどの青物も回遊してくることがありますので、ショアジギングやカゴ釣りも楽しめます。
夜釣りでは、シーバスを狙ったルアーフィッシングやアジング、メバリングが人気です。
近くにはトイレや駐車場があります。釣具店もたちばな釣具店(大洗町港中央)、金丸釣具店(大洗町磯浜町333)、サトウ釣具店(大洗町磯浜町169)などが近くにあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 大洗港 |
【都道府県】 | 茨城県 |
【区域】 | 東茨城郡 |
【郵便番号】 | 〒311-1301 |
【所在地】 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 |
【よみがな】 | いばらきけん ひがしいばらきぐんおおあらいまち いそはまちょう |
【英語表記】 | ISOHAMACHO, HIGASHIIBARAKIGUNOARAIMACHI, IBARAKI KEN, 311-1301, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
【春】
春の大洗港では、ヒラメ、シーバス、カレイ、クロダイ、アジなどの釣りが楽しめます。特にヒラメは人気のターゲットで、磯際や沖のポイントでのルアーフィッシングやジギングが効果的です。また、アジやカレイは波打ち際からの投げ釣りやルアーフィッシングで狙うことができます。
【夏】
夏になると、大洗港ではハマチ、カツオ、マダイ、アジ、サワラなどが釣れることがあります。サビキ釣りや投げ釣りがポピュラーな釣り方ですが、ルアーフィッシングやジギングでも楽しめます。特に夜間のハマチやサワラの釣りは人気があります。
【秋】
秋の大洗港では、ヒラメ、シーバス、カレイ、クロダイ、イサキなどが狙えます。ヒラメは特に人気があり、ジギングやルアーフィッシングでの釣果が期待できます。また、イサキやカレイは投げ釣りや波打ち際でのルアーフィッシングが有効です。
【冬】
冬になると、大洗港ではシーバス、クロダイ、アジ、カサゴなどが釣れることがあります。シーバスやクロダイはルアーフィッシングで狙うことが一般的です。アジやカサゴは波打ち際からの投げ釣りやルアーフィッシングで楽しめます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
大洗港(茨城県東茨城郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)
■ 鯵(アジ)
■ 鰯(イワシ)
■ 海鱮(ウミタナゴ)
■ 穴子(アナゴ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 拶双魚(サッパ・ママカリ)
■ 鯖(サバ)
■ 真鯒(マゴチ)
■ 石首魚(イシモチ)
■ 曹以(ソイ)
■ 蛸(タコ)
■ 鈍甲(ドンコ)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鮴(メバル)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鰈(カレイ)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 魳(カマス)
■ 鮋(カサゴ)
▼PR▼
コメント