岩見漁港のすぐ北側に位置する国道250号からの入り口近くには釣りが可能な岸壁や、加茂神社前の南側の堤防があります。両側には駐車スペースやトイレも完備されています。
北側の岸壁周辺では、車を横付けしての釣りができます。のんびりと釣りを楽しみながら、サビキ釣りなどを楽しむことができます。夏場にはイワシやアジが頻繁に回遊していることがあります。
加茂神社前の堤防やテトラ帯、磯場は非常に人気のある釣りスポットです。メジナや根魚が豊富に生息しており、特に地磯では多くのクロダイ釣り愛好家が訪れます。ただし、この堤防への道幅は狭く、車で行く場合は注意が必要です。
岩見漁港と同様に、冬には小さなエギを使ってヒイカを釣ることができ、その点でも知られています。冬のエギングはこの地域の釣り愛好家にとって人気のアクティビティです。
▼PR▼
【釣り場】 | 室津漁港 |
【都道府県】 | 兵庫県 |
【区域】 | たつの市 |
【郵便番号】 | 〒671-1332 |
【所在地】 | 兵庫県たつの市御津町室津 |
【よみがな】 | ひょうごけん たつのし みつちょうむろつ |
【英語表記】 | MITSUCHOMUROTSU, TATSUNOSHI, HYOGO KEN, 671-1332, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春には室津漁港周辺でヒラメやアジ、ヒラマサの釣りが盛んです。岸壁や堤防でルアーフィッシングや投げ釣りを楽しむことができます。また、イワシの回遊も見られることがあります。
夏(6月〜8月):
夏には室津漁港周辺でクロダイやメジナ、シーバスなどが釣れることがあります。特に神社前の堤防やテトラ帯は人気の釣り場となっています。海水浴客も増えるシーズンなので、早めの予約や混雑具合の確認も大切です。
秋(9月〜11月):
秋には室津漁港周辺でシーバスやヒラメ、サバなどの回遊が期待できます。早朝や夕方の時間帯が特に釣果が良くなることが多いです。揚がりの時間を目安に、釣果の良いエリアや釣り方を探りましょう。
冬(12月〜2月):
冬にはウミタナゴやカレイ、ヒラメが釣れることがあります。寒冷な季節ですので釣りには厚着や寒さ対策が必要です。また、天候や海の状態によって釣りが制限されることもあるため、十分な注意が必要です。
主に釣れる魚/何が釣れる?
室津漁港(兵庫県たつの市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)
■ 鯵(アジ)
■ 鰯(イワシ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 細魚(サヨリ)
■ 若い鱸(ハネ・フッコ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 神頭烏賊(ジンドウイカ・ヒイカ)
■ 鮴(メバル)
■ 鰈(カレイ)
■ 鱚(キス)
■ 鮋(カサゴ)
■ 鮋(カサゴ・ガシラ)
▼PR▼
コメント