門司西海岸(北九州市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

西海岸埠頭は国道199号沿いに位置し、貨物の上屋や倉庫が一帯に並んでいます。これらの上屋の前に広い岸壁があり、釣りが楽しめます。特に門司警察署の前にある「西海岸4号上屋」とその東隣の「西海岸3号上屋」は釣り人の集まる場所です。

西海岸埠頭では足場が良く、さまざまな釣り方が楽しめます。投げ釣り、サビキ釣り、フカセ釣り、探り釣り、ルアー釣りなどが人気で、家族連れから上級者まで幅広い層に支持されています。

岸壁は大型船の発着があるため、足元から水深があります。フカセ釣りではチヌがよく釣れ、常連の釣り人が竿を出す場所として知られています。

春にはイカ釣りが盛んで、夜にはエギングや泳がせ釣りでコウイカやアオリイカを狙う釣り人が多く集まります。また、以前はタコ釣りのポイントとしても知られていましたが、関門海峡でのタコ釣りは全面禁止となりましたのでご注意ください。

家族連れには投げ釣りやサビキ釣りがおすすめです。投げ釣りではシロギスや小ダイ、根魚、キュウセンなどが釣れますし、時期によっては良型のマダイも期待できます。夏から秋には小アジなどが回遊し、サビキ釣りで楽しむこともできます。ジギングを楽しんで青物を狙う釣り人もいます。

▼PR▼

【釣り場】 門司西海岸
【都道府県】 福岡県
【区域】 北九州市門司区
【郵便番号】 〒801-0841
【所在地】 福岡県北九州市門司区西海岸2丁目
【よみがな】 ふくおかけん きたきゅうしゅうしもじく にしかいがん
【英語表記】 NISHIKAIGAN, KITAKYUSHUSHIMOJIKU, FUKUOKA KEN, 801-0841, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春は門司西海岸での釣りが楽しめる季節です。この時期はシーバス、ヒラメ、サバ、アジなどが釣れることがあります。特にシーバスは潮の流れを利用したルアーフィッシングが人気で、釣果を期待できるでしょう。

夏(6月〜8月):
夏は門司西海岸での釣りに適した時期です。この時期はカツオ、ワラサ、イサキ、シーバスなどが釣れることがあります。特に夜間の釣りがおすすめで、夜の涼しい時間帯にカツオやワラサが活発に活動することが多いです。

秋(9月〜11月):
秋は門司西海岸での釣りが最も盛んな季節です。この時期はヒラメ、サワラ、イワシ、シーバスなどが釣れることがあります。特にヒラメやサワラは大型のものが釣れる可能性が高く、狙い目のターゲットになります。

冬(12月〜2月):
冬は門司西海岸での釣りが少し厳しい時期となりますが、コチやカレイ、マダイなどが釣れることがあります。特に沖合いにはマダイの群れが現れることが多く、大物を狙う釣り人にとっては魅力的なシーズンです。

なお、釣り場付近には駐車場やトイレが整備されており、比較的アクセスしやすいですが、釣り禁止区域もあるので注意が必要です。季節や天候によって釣果は異なるため、釣りの際は天気や潮汐などをチェックして計画的に楽しんでください。

主に釣れる魚/何が釣れる?

門司西海岸(福岡県北九州市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 九線(キュウセン)

■ 甲烏賊(コウイカ)

■ 細魚(サヨリ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 真鯛(マダイ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 紋甲烏賊(モンゴウイカ)

■ 雉子羽太(キジハタ・アコウ)

■ 鮴(メバル)

■ 鰆(サワラ・サゴシ)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

■ 鱸子(セイゴ)

■ 鮋(カサゴ・アラカブ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました