佐々駅前から南に進み、小佐々に向かって右折し、見返り橋を渡った後、「県道18号線」を進むと、車で約30分ほどで神先鼻に到着します。この釣り場周辺には釣り人向けの駐車スペースがあり、トイレも完備されているので便利です。
ここで人気なのはアオリイカとアジコです。特にアジコの数が多く、アオリイカも十分な数がいます。アジコは春の終わり頃に港内に入ってくるので狙い目です。サビキ釣りが効果的です。手早く釣れば良好な釣果が期待できます。
アオリイカはどこでも釣れますが、サイズはそれほど期待できませんので、エギングで広範囲を探ることをおすすめします。
▼PR▼
【釣り場】 | 神崎漁港 |
【都道府県】 | 長崎県 |
【区域】 | 佐世保市 |
【郵便番号】 | 〒857-0413 |
【所在地】 | 長崎県佐世保市小佐々町楠泊 |
【よみがな】 | ながさきけん させぼし こさざちょうくすどまり |
【英語表記】 | KOSAZACHOKUSUDOMARI, SASEBOSHI, NAGASAKI KEN, 857-0413, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春には神崎漁港では、アジ、カサゴ、ハマチ、マアジ、イシダイなどが釣れることがあります。特にアジはサビキ釣りや投げ釣りで楽しむことができます。カサゴやハマチはルアーフィッシングで狙うこともできます。また、岩場や堤防の周辺ではイシダイが釣れることもあります。
夏(6月〜8月):
夏には神崎漁港では、シーバス、アオリイカ、カマス、カサゴ、スズキなどが釣れることがあります。シーバスやアオリイカはルアーフィッシングで楽しむことができます。また、カマスやカサゴはサビキ釣りや投げ釣りで狙うこともできます。スズキは泳がせ釣りやルアーでも楽しめます。
秋(9月〜11月):
秋には神崎漁港では、エソ、ヒラメ、カレイ、ハゼ、アジなどが釣れることがあります。エソやヒラメは泳がせ釣りやルアーフィッシングで狙うことができます。カレイやハゼは投げ釣りやサビキ釣りで楽しむことができます。アジの回遊も見られるので、サビキ釣りで挑戦してみてください。
冬(12月〜2月):
冬の神崎漁港では、ヒラメ、カレイ、イシガキダイ、ボラなどが釣れることがあります。ヒラメやカレイは泳がせ釣りやルアーフィッシングで狙うことができます。イシガキダイやボラは投げ釣りやサビキ釣りで楽しむことができます。冬ならではの寒冷な環境での釣りが楽しめます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
神崎漁港(長崎県佐世保市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
▼PR▼
コメント