検見川堤防(千葉市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR
花見川河口の横には検見川浜西突堤がありますが、そこでは途中からフェンスが設置されており、釣りが禁止されています(ただし、フェンス手前までは釣りが可能です)。また、中突堤にも途中からフェンスが設置されており、先端部分への立ち入りが禁止されています。

美浜区に位置する千葉県千葉市の堤防です。
検見川堤防は、検見川突堤や稲毛ヨットハーバー突堤とも呼ばれ、週末には多くの釣り人でにぎわう人気の釣り場として知られています。

検見川堤防で釣れる魚は、シロギス、イシモチ、アナゴ、カレイ、カワハギ、クロダイ、メバル、イワシ、サッパ、コノシロ、サヨリ、メバル、アジ、ヒイカ、シリヤケイカ、シーバスなど様々です。

サビキ釣りでは、イワシや小アジ、サッパ、コノシロを狙うことができます。春から秋にかけては釣果が良く、群れの中に入れば簡単に多くの魚を釣ることができるため、ファミリー層にも人気があります。

回遊魚の一種であるサヨリも釣れることがあり、ウキとカゴが一体となった専用の仕掛けなどで狙うことができますが、一般的には小型のエンピツサヨリが多く見られます。水深は浅く、透明度が高ければ目視で回遊状況を確認することもあります。

投げ釣りでは、夏にはシロギス、冬にはカレイを狙うことができます。子供たちも多い釣り場ですので、キャストの際には周囲に注意を払ってください。

エギングやスッテ仕掛けを使った釣りでは、春にはシリヤケイカやコウイカを、秋から初冬にかけてはヒイカを釣ることができることもあります。

夜釣りでは、多くの釣り人がルアーを使ってシーバスを狙いますが、最近ではアジングやメバリングといったライトルアーゲームを楽しむ人も増えています。ただし、メバルの魚影は薄く、アジも小さいものが多いです。

駐車場は、稲毛ヨットハーバー駐車場が最も近い場所です(普通車は1回500円)。駐車場の横にトイレもあります。公共交通機関を利用する方は、新検見川駅から磯辺高校行きのバスをご利用いただけます。

▼PR▼

【釣り場】 検見川堤防
【都道府県】 千葉県
【区域】 千葉市美浜区
【郵便番号】 〒261-0012
【所在地】 千葉県千葉市美浜区磯辺
【よみがな】 ちばけん ちばしみはまく いそべ
【英語表記】 ISOBE, CHIBASHIMIHAMAKU, CHIBA KEN, 261-0012, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

【春】
春には検見川堤防でアジやハゼ、メバルなどの小型魚が釣れます。また、シーバスやソイも活発になり、大物を狙うこともできます。ルアーフィッシングやエサ釣りなど、さまざまな釣り方が楽しめます。

【夏】
夏には検見川堤防でカサゴやイシモチなどの根魚がよく釣れます。特に夜間はクロダイやハマチ、アイナメも狙えます。堤防の周辺は人気の釣りスポットとなっており、釣り師が集まります。

【秋】
秋には検見川堤防でシーバスやクロダイ、マゴチなどの回遊魚が狙えます。ショアジギングや投げ釣りがおすすめです。また、根魚も釣れることがあり、カサゴやアイナメなどが楽しめます。

【冬】
冬には検見川堤防でシーバスやマダイ、クロダイなどが狙えます。特に潮の流れが早い時や満潮時に釣果が上がることがあります。ルアーやエサ釣りなど、自分の好みの釣り方で楽しめます。

主に釣れる魚/何が釣れる?

検見川堤防(千葉県千葉市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 鰯(イワシ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 細魚(サヨリ)

■ 尻焼烏賊(シリヤケイカ)

■ 神頭烏賊(ジンドウイカ・ヒイカ)

■ 石首魚(イシモチ)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱚(キス)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

■ 鰶(コノシロ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました