柏崎港(柏崎市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

新潟県中央部の柏崎市に位置する広大な港です。
かつては釣り人で賑わいを見せていましたが、事故が問題視されているため、現在は両側の長い堤防は立入禁止となっています。

堤防への立ち入りが制限されているため、釣りは主に岸壁からの投げ釣りに限られます。それでも、シロギスやカレイを狙うため、多くの釣り客が訪れます。また、夏から秋にかけてはアジなどの小型回遊魚も港に集まることがあります。港周辺のサーフでもルアー釣りや投げ釣りが行われます。

駐車場が近くにあり、車を停めてから釣りに行くことができますので、家族連れでも気軽に楽しむことができます。トイレは、河口の右岸に位置する「みなとまち海浜公園」の近くにあります。

▼PR▼

【釣り場】 柏崎港
【都道府県】 新潟県
【区域】 柏崎市
【郵便番号】 〒945-0853
【所在地】 新潟県柏崎市番神、中浜、西港町
【よみがな】 にいがたけん かしわざきし ばんじん
【英語表記】 BANJIN, KASHIWAZAKISHI, NIIGATA KEN, 945-0853, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には柏崎港周辺の釣り場では、アジ、メバル、ハゼ、シーバスなどが釣れることがあります。特に桟橋や堤防がポイントです。春は水温も上昇し始め、アジが回遊してくるシーズンでもあります。

夏(6月〜8月):
夏場は柏崎港周辺の釣りでは、カレイ、ヒラメ、シイラ、メバルなどが釣れることがあります。特にヒラメ釣りが盛んで、船釣りや投げ釣りがおすすめです。夜間のメバル釣りも楽しむことができます。

秋(9月〜11月):
秋には柏崎港周辺の釣り場では、カレイ、ヒラメ、アジ、サゴシなどが釣れることがあります。特にカレイ釣りが盛んで、底物釣りが主流です。ヒラメも活性が高まり、ショアジギングやエギングで楽しむことができます。

冬(12月〜2月):
冬場は柏崎港周辺の釣りでは、ヒラメ、カレイ、アイナメなどが釣れることがあります。特に冬のヒラメはクセが強く、テクニカルな釣りになります。また、カレイ釣りも楽しむことができます。

主に釣れる魚/何が釣れる?

柏崎港(新潟県柏崎市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 鰯(イワシ)

■ 鰍(イナダ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 細魚(サヨリ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 真鯛(マダイ)

■ 真鯒(マゴチ)

■ 蛸(タコ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鮃(ヒラメ)

■ 鮴(メバル)

■ 鯊(ハゼ)

■ 鰆(サワラ・サゴシ)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱚(キス)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

■ 鱸子(セイゴ)

■ 鮋(カサゴ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました