香々地漁港新波止(豊後高田市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

豊後高田市の中心地から車で約20分の距離にある釣り場で、広大なフィールドが広がっています。車での移動をおすすめします。足場は安定しているため、初心者の方にも安心です。ただし、港内では作業をしている方を邪魔しないように注意しましょう。

釣り場の近くには釣り人向けの駐車スペースもあります。特に「少年自然の家」の近くにある「香々地新波止」と呼ばれる釣り場は非常に人気があります。

ほぼ一年中、ゼンゴやメイタなどが釣れます。夏の初めにはサヨリが回遊してくるため、ウキ釣りで挑戦するのもおもしろいでしょう。フィールドは砂地が広がっているため、どこからでもキスやカレイを狙うことができます。

▼PR▼

【釣り場】 香々地漁港新波止
【都道府県】 大分県
【区域】 豊後高田市
【郵便番号】 〒872-1202
【所在地】 大分県豊後高田市香々地
【よみがな】 おおいたけん ぶんごたかだし かかぢ
【英語表記】 KAKAJI, BUNGOTAKADASHI, OITA KEN, 872-1202, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には新波止での釣りが盛んです。この季節にはヒラメやカレイが主なターゲットとなります。魚の活性が高まり、旬の時期には釣果が期待できます。波止や沖、近くの堤防などが良い釣りポイントとされています。ルアーやエサ釣りの両方が楽しめます。

夏(6月〜8月):
夏の新波止では、アジ、サバ、ハゼなどが釣れることがあります。特にアジやサバは活発に活動し、群れで泳いでいることが多いため、魚影を見つければ釣果が期待できます。泳がせ釣りやルアーフィッシングが効果的な釣り方です。

秋(9月〜11月):
秋は新波止での釣りのベストシーズンとされています。シーバスやヒラメ、マゴチなどが活発に活動し、旬の時期には大型の魚も釣れることがあります。ルアーフィッシングや泳がせ釣りが人気の釣り方です。

冬(12月〜2月):
冬にはカレイやヒラメ、クロなどが釣れることがあります。水温が下がるため、魚の活動範囲は狭まりますが、釣果を期待できることもあります。特にディープエリアを狙うと良いでしょう。泳がせ釣りやジギングが有効な釣り方です。

主に釣れる魚/何が釣れる?

香々地漁港新波止(大分県豊後高田市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 細魚(サヨリ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 稜鱗(ゼンゴ・オニアジ)眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました