稲毛ヨットハーバー堤防東(千葉市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

堤防は中央手前付近から大きく湾曲しており、内側は完全にフラットなサーフです。

外側は多少根が入っている地形で、手前10m付近では根がかりに注意が必要です。

内側の水深は比較的浅く、約3〜4mです。

外側は沖に行くほど深くなり、約4〜7mですが、堤防の根元には敷石が敷かれており、沖の水深も約2〜3mほど浅くなっています。

堤防全体には胸の高さまでの柵があり、海面までの高さがあるため、5mの長さのタモがおすすめです。

堤防にはいくつかベンチもあり、ゆったりと過ごすことができます。

サビキ釣りでは主にカタクチイワシが釣れますが、アジやサバ、コノシロも混ざることがあります。

回遊が多いと1日で100匹以上釣れることもあり、簡単に釣れるため、ファミリー層に人気の釣りです。

投げ釣りでは夏はシロギスやイシモチ、冬はカレイを狙うことができます。

内側と外側の両方で釣果が出ており、50m付近でも釣れるため、手軽なちょい投げ釣りで狙うことができます。

スズキやクロダイなどが外道として釣れることもあります。

特に30cmまでのセイゴサイズは多く、よく釣れます。

夜釣りでは夏から秋にかけてアナゴを釣ることもできます。

アオイソメやサバの切り身を使ったブッコミ釣りが狙い目です。

近年、夏から秋にかけてルアーでのイナダ狙いが人気です。

以前はあまり釣れませんでしたが、最近では海水温の上昇の影響か、この釣り場でも回遊が見られます。

釣れるサイズは40cm前後が主なので、ライトショアジギングタックルが十分です。

シーバスタックルでも釣ることはできますが、シーズン中は混雑するので専用タックルでパワーファイトすることをおすすめします。

使用するルアーは30〜40gのメタルジグのほか、鉄板バイブレーションもおすすめです。

▼PR▼

【釣り場】 稲毛ヨットハーバー堤防東
【都道府県】 千葉県
【区域】 千葉市美浜区
【郵便番号】 〒261-0012
【所在地】 千葉県千葉市美浜区磯辺
【よみがな】 ちばけん ちばしみはまく いそべ
【英語表記】 ISOBE, CHIBASHIMIHAMAKU, CHIBA KEN, 261-0012, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には稲毛ヨットハーバー堤防東周辺でメバル、ヒラメ、カレイ、アジなどが釣れることがあります。特にメバル釣りが盛んで、エギングや投げ釣りで楽しむことができます。ヒラメもルアーで狙うことができますが、釣果は季節や天候に左右されることがあります。

夏(6月〜8月):
夏には稲毛ヨットハーバー堤防東周辺でアジ、ハマチ、カツオ、イナダなどが釣れることがあります。特にアジ釣りが盛んで、餌釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。ハマチやカツオも時折釣れることがありますが、水温や海況によって釣果は変動します。

秋(9月〜11月):
秋には稲毛ヨットハーバー堤防東周辺でカレイ、シロギス、メバル、ヒラメなどが釣れることがあります。特にカレイ釣りが盛んで、投げ釣りや餌釣りで狙うことができます。シロギスやメバルも楽しめる季節ですが、釣果は日によって異なることがあります。

冬(12月〜2月):
冬には稲毛ヨットハーバー堤防東周辺でカレイ、シロギス、アジなどが釣れることがあります。特にカレイ釣りが人気で、波止釣りやテトラ釣りなどで挑戦する釣り人が多く訪れます。シロギスやアジも餌釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。

主に釣れる魚/何が釣れる?

稲毛ヨットハーバー堤防東(千葉県千葉市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鰯(イワシ)

■ 拶双魚(サッパ・ママカリ)

■ 鯖(サバ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鰶(コノシロ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました