外房黒潮ライン沿いに位置する港は、国道128号です。港のすぐ北には内房線の江見駅があり、電車を利用して釣行することもできます。また、富津館山道路からは富浦ICを出て国道127号を南下し、国道128号を東に進むと到着します。
この港の西側にはサーフと河口があり、東側には広大な岩礁帯が広がっています。堤防の付け根には駐車スペースがあり、近くにはトイレもあるため、家族連れも安心して訪れることができます。港内はファミリーフィッシングに適した場所です。
堤防は左右に伸びており、東側の赤灯堤防の先は「前島」と呼ばれる磯場になっています。この磯の周辺は足場が悪いため、上級者向けですが、メジナ、クロダイ、スズキなどが狙えます。また、磯の先に浮かんでいるテトラ帯も良いポイントとなっています。ちなみに前島からすぐ東沖にも磯があります。
西側の堤防は先端や内側が足場が良く、サビキ釣りでアジなどの小型回遊魚を狙ったり、投げ釣りでシロギスを狙うことができます。小型回遊魚やシロギスなどの小魚は、春から秋の暖かい季節がシーズンです。
▼PR▼
【釣り場】 | 江見港 |
【都道府県】 | 千葉県 |
【区域】 | 鴨川市 |
【郵便番号】 | 〒299-2843 |
【所在地】 | 千葉県鴨川市東江見、西江見 |
【よみがな】 | ちばけん かもがわし ひがしえみ |
【英語表記】 | HIGASHIEMI, KAMOGAWASHI, CHIBA KEN, 299-2843, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春は江見港でアジ、メバル、ヒラメなどが釣れる季節です。特にアジ釣りが人気で、ボートや堤防からの投げ釣りやエサ釣りが楽しめます。ヒラメ釣りも盛んで、沖からのルアーや飛び込ませ釣りがおすすめです。
夏(6月〜8月):
夏季は江見港でシイラ、カツオ、マグロなどが釣れる季節です。シイラ釣りが目玉で、船釣りやルアーフィッシングが楽しめます。また、夏のカツオ釣りも人気があり、魚影が濃くなります。マグロに挑戦したい方もいますが、ツアーや船のチャーターが必要となる場合もあります。
秋(9月〜11月):
秋は江見港でヒラメ、カレイ、ハマチなどが釣れる季節です。特にヒラメ釣りはピークを迎え、ルアーや飛び込ませ釣りが効果的です。カレイやハマチも活発に活動する季節で、堤防やボートで楽しむことができます。
冬(12月〜2月):
冬季は江見港でイシガキダイ、アイナメ、ヒラメなどが釣れる季節です。イシガキダイやアイナメは底釣りが主な釣法となります。また、ヒラメは冬の方がサイズが大きくなる傾向にありますので、ルアーや飛び込ませ釣りで狙うと良いでしょう。
主に釣れる魚/何が釣れる?
江見港(千葉県鴨川市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 鰯(イワシ)
■ 海鱮(ウミタナゴ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 細魚(サヨリ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 石鯛(イシダイ)
■ 石鯛(イシダイ・シマダイ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮴(メバル)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鮋(カサゴ)
▼PR▼
コメント