赤住漁港は、石川県羽咋郡志賀町に位置しています。
この漁港では、アジ、メバル、アイナメ、クロダイ、シーバス、アオリイカなどが釣れます。
フカセ釣りを楽しむなら、春から初冬にかけての時期にクロダイを狙うことができます。水深が浅いため、満潮前後のタイミングで釣りをするのがおすすめです。
ルアーフィッシングでは、シーバスを狙うことができるだけでなく、メバルも有望なターゲットです。メバルは軽量のジグヘッドにワームを組み合わせたライトゲームで狙うことができ、夜釣りの方がよい結果が得られることもあります。
また、エギングによるアオリイカの釣りも人気です。秋が特にハイシーズンであり、小型のアオリイカが主体ですが、数釣りのチャンスもあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 赤住漁港 |
【都道府県】 | 石川県 |
【区域】 | 羽咋郡 |
【郵便番号】 | 〒925-0161 |
【所在地】 | 石川県羽咋郡志賀町赤住 |
【よみがな】 | いしかわけん はくいぐんしかまち あかすみ |
【英語表記】 | AKASUMI, HAKUIGUNSHIKAMACHI, ISHIKAWA KEN, 925-0161, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春には、サワラやイワシ、ヒラメが釣れることがあります。サワラやイワシは釣り竿を使って餌釣りが主な方法です。餌としては、サンマやイワシの切り身やエサ釣り用のモエビなどが効果的です。ヒラメはルアーフィッシングが人気で、シンキングペンシルやミノーなどを使うと良いでしょう。
夏(6月〜8月):
夏には、カツオやシーバス、クロダイが釣れることがあります。カツオは投げ釣りやサビキ釣りが一般的で、カツオ用の専用仕掛けやイカのエギを使うと効果的です。シーバスはルアーフィッシングがおすすめで、表層を泳ぐルアーやポッパーを使って誘いましょう。クロダイ釣りは磯釣りが主流で、サンマやオキアミを使った仕掛けが有効です。
秋(9月〜11月):
秋には、ヒラメやイナダ、アジが釣れることがあります。ヒラメは引き潮の時に活性が高くなります。ルアーフィッシングや餌釣りの両方で狙うことができます。イナダは餌釣りが一般的で、イカのエギやサンマの切り身を使って誘いましょう。アジは餌釣りがメインで、サビキ釣りが効果的です。
冬(12月〜2月):
冬には、クロダイやヤリイカ、アナゴが釣れることがあります。クロダイ釣りは磯釣りがポピュラーで、オキアミやカニを使った仕掛けが効果的です。ヤリイカはルアーフィッシングやエギングで狙うことができます。アナゴは夜間のターゲットで、オキアミやサシエを使った仕掛けが有効です。
主に釣れる魚/何が釣れる?
赤住漁港(石川県羽咋郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)
■ 鮴(メバル)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
▼PR▼
コメント