芳養漁港(田辺市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

和歌山県田辺市芳養に位置する漁港は、新芳養漁港と芳養漁港の2つがあります。ただし、総称として芳養漁港と呼ばれることもあります。特に人気が高いのは新芳養漁港で、ファミリーフィッシングにも向いた釣り場です。

芳養漁港で釣れる魚の例としては、アジ、サバ、イワシ、カマス、ハマチ、ソウダガツオ、シロギス、チヌ、グレ、マダイ、ヒラメ、マゴチ、タチウオ、アオリイカなどがあります。

サビキ釣りでは、アジや小サバ、イワシなどを狙うことができます。また、新芳養漁港内には車を停めることができるポイントもあり、子供連れでの釣りにも適しています。

堤防の一番外側の部分は、潮の流れが良く、秋にはハマチなどの青物も回遊します。カゴ釣り、ノマセ釣り、ショアジギングなどの釣り方が有効です。

アオリイカも、堤防の先端部分から沖向きが人気のポイントです。ハイシーズンは秋と春で、エギングやヤエン釣りなどの泳がせ釣りで狙うことができます。

夜釣りでは、アジングやルアー、ウキ釣りでのタチウオ狙いも面白いです。

駐車スペースとトイレも備えられています。

▼PR▼

【釣り場】 芳養漁港
【都道府県】 和歌山県
【区域】 田辺市
【郵便番号】 〒646-0063
【所在地】 和歌山県田辺市芳養松原
【よみがな】 わかやまけん たなべし はやまつばら
【英語表記】 HAYAMATSUBARA, TANABESHI, WAKAYAMA KEN, 646-0063, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には芳養漁港周辺でキス、アジ、ハゼなどが釣れることがあります。特にアジは数が多く、バチ抜きやサビキ釣りで楽しむことができます。キスやハゼはエサ釣りがおすすめで、カニやエビを用いると良いでしょう。

夏(6月〜8月):
夏になると、芳養漁港ではシーバス、マゴチ、カサゴなどの青物が活発になります。シーバスやマゴチはルアーフィッシングが効果的で、ロックフィッシュ用のルアーやシーバス用の表層ルアーでアピールすると良いでしょう。カサゴはエサ釣りで楽しめます。

秋(9月〜11月):
秋には芳養漁港周辺で、キス、カサゴ、アオリイカなどが釣れることがあります。キスはエサ釣りやサビキ釣りで楽しめます。アオリイカは夜釣りがおすすめです。また、カサゴはエサ釣りやジギングが効果的です。

冬(12月〜2月):
冬には芳養漁港周辺で、クロダイ、ハゼ、アジなどが釣れることがあります。クロダイはエサ釣りが主な釣り方です。ハゼやアジはサビキ釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。

以上が芳養漁港の季節ごとの釣り場情報です。楽しい釣りをお楽しみください!

主に釣れる魚/何が釣れる?

芳養漁港(和歌山県田辺市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鯵(アジ)

■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 藍子(アイゴ・バリ)

■ 鰈(カレイ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました