大淀川河口の左岸に位置する巨大な港は、広い岸壁があり、車横付けで釣りができる特徴があります。足場も良く、ファミリーフィッシングにも最適です。
港の西側にはフェリーターミナル周辺があり、近くにトイレもあります。多くの釣り人が集まり賑わっています。また、北隣には新別府川の河口があります。東側の岸壁も車横付けで釣りができます。ただし、北東に伸びる長い南防波堤は立入禁止となっていますのでご注意ください。また、夜間には港内の一部地域が立入禁止となっている場所もあるので、そちらも注意が必要です。
この港では、さまざまな釣り方で楽しむことができます。サビキ釣りでアジ、探り釣りでカサゴ、フカセ釣りでクロダイやキビレ、投げ釣りでハゼやシロギスなどの魚が釣れます。また、スズキやタチウオを狙うこともできますし、ルアー釣りも可能です。
▼PR▼
【釣り場】 | 宮崎港 |
【都道府県】 | 宮崎県 |
【区域】 | 宮崎市 |
【郵便番号】 | 〒880-0851 |
【所在地】 | 宮崎県宮崎市港東 |
【よみがな】 | みやざきけん みやざきし みなとひがし |
【英語表記】 | MINATOHIGASHI, MIYAZAKISHI, MIYAZAKI KEN, 880-0851, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
宮崎港では春になるとアジ、ヒラメ、シーバスなどが釣れることがあります。桟橋や防波堤からのルアーフィッシングや投げ釣りが人気です。特にアジは群れで回遊しているので、釣果が期待できる時期です。
夏(6月〜8月):
夏には宮崎港周辺でキス、イナダ、マアジ、サバなどが釣れることがあります。特に夏場は夜のヒラメやシーバスの釣りが盛んです。船釣りや泳がせ釣りも楽しめる季節です。
秋(9月〜11月):
秋になると宮崎港ではクロダイ、カサゴ、アジなどが釣れることがあります。岩場や船釣りがおすすめです。また、秋はヒラメやシーバスのシーズンでもあります。
冬(12月〜2月):
冬には宮崎港周辺でヒラメ、キス、ヒシモ、ベラなどが釣れることがあります。特にヒラメのシーズンとして知られており、船釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
宮崎港(宮崎県宮崎市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 黄茅渟(キチヌ・キビレ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 銀紙鰺(ギンガメアジ・メッキ・エバ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 石首魚(イシモチ)
■ 太刀魚(タチウオ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鮋(カサゴ・アラカブ)
■ 鰶(コノシロ)
▼PR▼
コメント