能登島/無関(七尾市)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

周辺の釣り場は根がかりが多いため、初心者には難しいところが多いですが、無関は海底の変化も穏やかで、安定した足場がありますので初心者にも向いています。夏になるとコアジも回遊してくるので、この時期はサビキ釣りでアジを狙う釣り客が増えます。「能登島」へは中島方面から「ツインブリッジ」を渡って車で約15分、七尾市方面からは「能登島大橋」を渡って約15分で入港できます。島内に入ってからの買い出しは手間がかかるため、必要な準備は事前に済ませておきましょう。

海底は主に砂地で水深もあり、投げ釣りでシロギス、カレイ、クロダイを狙うのに適しています。釣り場はどこでも問題ありませんし、広々としたフィールドなので場所取りの心配もありません。根がかりも少ないため、数分ごとに仕掛けを前に引き寄せるような釣り方がおすすめです。エサにはマムシが効果的で、針は10号から15号を用意します。大きな針を使う場合は大きなエサを選びましょう。また、夏から秋にかけてはコアジが回遊してくるため、サビキ釣りでまとめて釣ることもおすすめです。釣れたコアジを背負って投げ込んでおくと、思わぬ大物に出会えるかもしれません。

▼PR▼

【釣り場】 能登島/無関
【都道府県】 石川県
【区域】 七尾市
【郵便番号】 〒926-0221
【所在地】 石川県七尾市能登島無関町
【よみがな】 いしかわけん ななおし のとじまむせきまち
【英語表記】 NOTOJIMAMUSEKIMACHI, NANAOSHI, ISHIKAWA KEN, 926-0221, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
春には能登島/無関では、メバル、アジ、サワラ、カレイなどが釣れることがあります。また、季節によってはマダイ、クロダイ、ヒラメも狙うことができます。浜釣りや堤防釣り、船釣りなど、さまざまな釣りスタイルが楽しめます。春は水温も上昇し、魚の活性が高まる時期です。エサとしては、イワシやサンマ、エビなどを使用すると効果的です。

夏(6月〜8月):
夏には能登島/無関でも、ハマチ、クロダイ、イサキ、アジ、カサゴなどが釣れることがあります。特にハマチのウキ釣りやクロダイのエサ釣りが人気です。また、シーバスや青物も狙えることがあります。夏場は日中の紫外線対策や熱中症対策をしっかりと行いながら、釣りを楽しみましょう。

秋(9月〜11月):
秋には能登島/無関では、マダイ、クロダイ、メバル、アジ、サワラなどが釣れることがあります。特にマダイはこの時期が良いとされており、岸からの投げ釣りや船釣りで狙うことができます。また、青物の回遊も見られるため、シーバスやイナダの釣果も期待できます。餌としては、イワシやサンマ、アユなどを使用すると効果的です。

冬(12月〜2月):
冬には能登島/無関でも、カレイ、キス、アイナメ、ヒラメなどが釣れることがあります。特にカレイは冬の代表的なターゲットです。底釣りや浜釣りで狙うことができます。また、キスやアイナメもショアジギングやルアーフィッシングで楽しむことができます。餌としては、ワームや魚の切り身を使用すると効果的です。

主に釣れる魚/何が釣れる?

能登島/無関(石川県七尾市)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鮴(メバル)

■ 鰈(カレイ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました