館山市に位置する港、館山港について言い換えると、館山港は自衛隊堤防が有名な釣り場ですが、その他の場所でもさまざまな魚を狙うことができる魅力的なスポットとなっています。
館山港で釣れる魚は、ハゼ、シロギス、メバル、アジ、イナダ、ソウダガツオ、クロダイ、タチウオ、アオリイカ、シーバス、アジ、イワシ、カマス、ヒラメ、マゴチなどがあります。
投げ釣りでは、主にキスが狙われます。春から秋にかけてが最も釣りのシーズンであり、盛りの時期にはチョイ投げでも十分に釣果を期待できるため、初心者にもおすすめです。
また、サビキ釣りではアジやイワシを狙うことができます。釣果は群れの動きに左右されますが、水温の高い時期には数釣りが楽しめることも多く、ファミリーフィッシングにも適しています。
夏から秋にかけてはイナダやソウダ、ショゴ(カンパチ)、シイラなどが回遊し、青物狙いの釣り人で賑わいます。カゴ釣り、弓角、ショアジギングなどの釣り方が一般的です。
黒鯛は築港堤防が人気のポイントで、秋にはカイズクラスの数釣りが楽しめ、春には大物狙いもできます。春はフカセ釣り、夏秋はダンゴ釣りが一般的な釣り方です。
シーバスの魚影も濃く、大型の釣果も期待できます。北条海岸方面の汐入川河口も優れたポイントとして知られていますが、画像には写っていません。
ルアーフィッシングでは、他にもカマス、ヒラメ、マゴチなどを狙うことができます。夜釣りではアジングが人気です。
アオリイカはエギングやアジの泳がせ釣りで狙われ、春から初夏にかけてはキロクラスの大物も期待できます。
館山港にはトイレや駐車スペースもあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 館山港 |
【都道府県】 | 千葉県 |
【区域】 | 館山市 |
【郵便番号】 | 〒294-0036 |
【所在地】 | 千葉県館山市館山 |
【よみがな】 | ちばけん たてやまし たてやま |
【英語表記】 | TATEYAMA, TATEYAMASHI, CHIBA KEN, 294-0036, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
春(3月〜5月):
春には館山港周辺での釣りが盛り上がります。この時期はマダイやクロダイが主なターゲットとなります。ロックフィッシュも釣れることがあります。岸や防波堤からの投げ釣りが一般的で、エサ釣りやルアーフィッシングも楽しめます。
夏(6月〜8月):
夏は館山港周辺での釣りがさらに活発になります。この時期はショアジギングやヒラメ、シーバスなどのルアーフィッシングが人気です。また、アジ、サバ、イワシなどの回遊魚も釣れることがあります。夜釣りもおすすめで、マアジやカレイが狙えます。
秋(9月〜11月):
秋にはヒラメやシーバスのシーズンが本格化します。この時期は釣り人が集まり、ライフジャケットやランディングネットが必要な場合もあります。また、カマスやハマチなども釣れることがあります。投げ釣りやルアーフィッシング、エサ釣りなど様々な釣りスタイルが楽しめます。
冬(12月〜2月):
冬は館山港周辺での釣りは少なくなりますが、マダイやクロダイの冬季営巣が見られます。ショアジギングでのアオリイカや、根魚のタチウオなども狙えることがあります。ただし、寒さに備えた防寒対策が必要です。
主に釣れる魚/何が釣れる?
館山港(千葉県館山市)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鯵(アジ)
■ 鰯(イワシ)
■ 鰍(イナダ)
■ 眼仁奈(メジナ・グレ・クロ)
■ 銀紙鰺(ギンガメアジ・メッキ・エバ)
■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)
■ 雌鯒(メゴチ)
■ 宗太鰹(ソウダガツオ)
■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)
■ 真鯒(マゴチ)
■ 太刀魚(タチウオ)
■ 白鱚(シロギス)
■ 鮃(ヒラメ)
■ 鮴(メバル)
■ 鯊(ハゼ)
■ 鱚(キス)
■ 鱸(スズキ・シーバス)
■ 鱸子(セイゴ)
■ 魳(カマス)
▼PR▼
コメント