太田漁港は中規模の釣り場で、海底には砂地と岩礁帯が入り混じっています。こちらは主に根魚を狙う釣りが中心になります。釣り場の近くには駐車スペースやトイレがありますが、コンビニは近くにないので、必要な物は事前に準備しておくと良いでしょう。
港で一番長い「西防波堤」の先端部分は、ホッケやアブラコ、カジカ、クロガシラガレイを狙うのに適しています。また、この堤防の中腹から港内側も良いポイントで、前述の魚と同様の種類を狙うことができます。
港の左側にある「南防波堤」からは砂浜が見えますが、こちらは特定の時期にはアメマスやサクラマス、サケが回遊してくるポイントです。ただし、年によっては回遊しないこともあるため、事前に確認する必要があります。また、サケは船揚場の前からも狙うことができます。
▼PR▼
【釣り場】 | 太田漁港 |
【都道府県】 | 北海道 |
【区域】 | 久遠郡 |
【郵便番号】 | 〒043-0501 |
【所在地】 | 北海道久遠郡せたな町大成区太田 |
【よみがな】 | ほっかいどう くどうぐんせたなちょう たいせいくおおた |
【英語表記】 | TAISEIKUOTA, KUDOGUNSETANACHO, HOKKAIDO, 043-0501, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
【春(3月〜5月)】
春の太田漁港では、タチウオやイワシ、ホッケが釣れることがあります。特にタチウオは春先に群れで沿岸近くに回遊するため、ジギングやライトタックルでの釣りが楽しめます。また、イワシやホッケはサビキ釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。
【夏(6月〜8月)】
夏の太田漁港では、シロギスやアイナメ、マアジ、クロダイなどが主なターゲットとなります。シロギスは浅場でのウキ釣り、アイナメやクロダイは根魚釣りで狙うことができます。また、夏は夜間にカレイが活発になることもあり、ライトゲームやエギングで楽しめます。
【秋(9月〜11月)】
秋の太田漁港では、サケやメバル、イシガレイなどが釣れることがあります。サケは河口付近でのルアーフィッシングやエギングで狙います。メバルは波止釣りや投げ釣りで楽しむことができます。イシガレイは砂地や岩場周辺でのルアーや餌釣りで狙います。
【冬(12月〜2月)】
冬の太田漁港では、ヒラメやキス、タチウオなどが主なターゲットです。ヒラメは港内や周辺の波止での投げ釣りやジギングで狙います。キスやタチウオは底釣りやジギングで楽しむことができます。
なお、季節や天候によって釣り場の状況が変わる場合がありますので、現地の釣り情報やルールに従いながら楽しんでください。
主に釣れる魚/何が釣れる?
太田漁港(北海道久遠郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 愛魚女(アイナメ・アブラコ)
■ 鰍(カジカ)
■ 黒鮋(クロカサゴ)
■ (ホッケ)
▼PR▼
コメント