盃漁港は古くからある漁港で、老朽化が目立ち、小規模な釣り場ということで、あまり多くの人が訪れることはありません。しかし、港内には足場の良い場所があり、そこから魚釣りを十分に楽しむことができるのが魅力です。釣り場の近くには駐車スペースがありますが、トイレやコンビニは近くにないため、釣行の際には必要な物を準備する必要があります。
この釣り場で最も人気の高いターゲットは、春と晩秋のヤリイカです。特に港口を狙うと良い結果が出るようです。春先は型が安定し、秋は数が釣れる傾向にあります。また、同じ場所でホッケをウキ釣りで狙ってみるのもおもしろいです。春の釣果は比較的安定していますが、秋口の抱卵期になると当たり外れが大きくなることもあります。
▼PR▼
【釣り場】 | 盃漁港 |
【都道府県】 | 北海道 |
【区域】 | 古宇郡 |
【郵便番号】 | 〒045-0205 |
【所在地】 | 北海道古宇郡泊村興志内村 |
【よみがな】 | ほっかいどう ふるうぐんとまりむら おきしないむら |
【英語表記】 | OKISHINAIMURA, FURUGUNTOMARIMURA, HOKKAIDO, 045-0205, Japan |
▼
シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報
【春】
盃漁港は春になると、アブラコやアジ、ホッケなどが釣れる季節です。アブラコは船釣りや波止釣りなど、様々な方法で楽しむことができます。アジは春の回遊魚として知られており、ライトゲームや餌釣りで楽しめます。ホッケは距離を出してのキャスティングが効果的です。美しい自然環境の中で釣りを楽しむことができます。
【夏】
夏季には盃漁港周辺でのサケやヒラメ、シロギスなどが釣れることがあります。サケは川から海に戻る時期であり、船釣りや波止釣りで挑戦することができます。ヒラメも夏の季節になると活性が高まり、シャローや岩場周辺でのキャスティングやルアーフィッシングがおすすめです。シロギスは夏の夜に活動が活発になり、餌釣りや投げ釣りで楽しむことができます。
【秋】
秋は盃漁港でのアジ、サヨリ、イワシの釣りが盛んです。アジは秋のシーズンに入り、ライトゲームや餌釣りで楽しむことができます。サヨリも夜間に活動が活発になり、エサ釣りや投げ釣りで楽しめます。イワシは秋の回遊魚として知られており、船釣りや波止釣りで挑戦することができます。秋の爽やかな風と共に、美しい景色の中で釣りを楽しむことができます。
【冬】
冬季には盃漁港周辺でのホッケやフグ、アイナメなどが主なターゲットとなります。ホッケは冬の代表的な魚であり、波止釣りや船釣りで楽しむことができます。フグも冬になると活性が高まり、餌釣りやルアーフィッシングで楽しむことができます。アイナメは活性が低いものの、慎重なアプローチとテクニックを駆使して釣ることができます。冬景色のなか、寒さを忘れるほどの釣りの醍醐味を味わうことができます。
主に釣れる魚/何が釣れる?
盃漁港(北海道古宇郡)では、主に以下の魚が釣れます。
■ 鮭(サケ)
■ 槍烏賊(ヤリイカ)
■ 白鱚(シロギス)
■ (ホッケ)
▼PR▼
コメント