遠賀川河口(遠賀郡)の釣り場情報まとめ|釣りポイント・穴場スポットなど掲載

PR

遠賀川の河口堰周辺は、釣り人にとって人気のスポットです。河口堰の直下に位置するのは、「西川」と「江川(えがわ)」の合流地点です。

河口堰の近くの西側護岸には、「遠賀川魚道公園」が整備されており、駐車スペースもあります。この公園の前や西川の護岸、橋周辺、導流堤などは釣り人が多く、安定した足場になっています。

江川の合流地点に位置する北東側護岸には、「江川河畔公園」があり、駐車場と公衆トイレが整備されています。中州にアクセスするには一周歩くか、ウェーダーなどの適切な装備が必要です。江川の護岸一帯にはテトラが設置されているため、スパイクシューズを利用すると良いでしょう。

主な釣りの対象は、ルアー釣りではスズキやマゴチ、フカセ釣りではメイタ、投げ釣りではハゼやセイゴなどです。ルアー釣りでは、巨大なスズキを釣り上げる釣り人もいます。夜間釣りが有望な場合もあり、ジグヘッド+ワームの仕掛けでもスズキやマゴチが釣れます。

北側にある「芦屋橋」周辺の護岸からも釣りが可能です。近くには駐車スペースはありませんが、橋の下の護岸が人気です。足場の良い箇所では、チョイ投げ釣りでハゼなどの小魚を釣ることができますので、家族連れでの釣りにも適しています。

海岸に行くと、左岸には芦屋漁港、右岸には柏原漁港があります。

▼PR▼

【釣り場】 遠賀川河口
【都道府県】 福岡県
【区域】 遠賀郡
【郵便番号】 〒807-0001
【所在地】 福岡県遠賀郡水巻町猪熊
【よみがな】 ふくおかけん おんがぐんみずまきまち いのくま
【英語表記】 INOKUMA, ONGAGUNMIZUMAKIMACHI, FUKUOKA KEN, 807-0001, Japan

シーズンごとの釣りポイント/季節の釣り情報

春(3月〜5月):
– 春は遠賀川河口での釣りには、メバル、ヒラメ、アジ、シーバスなどが狙えます。特にメバルやヒラメのシーズンが始まる時期で、投げ釣りやルアーフィッシングがポピュラーな釣りスタイルです。遠賀川河口は、春の季節に数多くの魚種が回遊するため、釣果も期待できます。

夏(6月〜8月):
– 夏は遠賀川河口での釣りには、アジ、ハマチ、カンパチ、クロダイなどが狙えます。特にアジ釣りが盛んで、波止や磯場からの投げ釣りが人気です。夏の遠賀川河口は、海の魚種が活発に活動し、活気に溢れた釣り場となります。

秋(9月〜11月):
– 秋は遠賀川河口での釣りには、ヒラメ、マダイ、シーバス、ハマチなどが狙えます。ヒラメやマダイは特に人気で、ルアーフィッシングや投げ釣りを楽しむ釣り人が多く訪れます。また、秋はシーバスのシーズンでもあり、川口付近での釣りもおすすめです。

冬(12月〜2月):
– 冬は遠賀川河口での釣りには、クロソイ、ヒラメ、カサゴ、ベラなどが狙えます。特にクロソイやヒラメは冬の季節に活性化し、ルアーフィッシングや底釣りが有効な釣りスタイルです。遠賀川河口は冬でも釣りの楽しみがあり、寒さに負けないアングラーが集まります。

主に釣れる魚/何が釣れる?

遠賀川河口(福岡県遠賀郡)では、主に以下の魚が釣れます。

■ 鰻(ウナギ)

■ 黒鯛(クロダイ・チヌ・カイズ)

■ 障泥烏賊(アオリイカ・ミズイカ・モイカ)

■ 真鯒(マゴチ)

■ 白鱚(シロギス)

■ 鮃(ヒラメ)

■ 鯊(ハゼ)

■ 鰈(カレイ)

■ 鱸(スズキ・シーバス)

■ 鱸子(セイゴ)

■ 鰶(コノシロ)

▼PR▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました